限界マンションについて

限界マンションについて

分譲住宅マンションなど、マンションを終の棲家として過ごしている方は少なくありません。
しかしマンション住民の高齢化、管理会社の経営悪化、建物の老朽化などの問題も少なくありません。そのため、立て替えもできず、設備が荒れたまま放置される限界マンションが増えると予想されます。

背景にある空き家事情

2013年における全国の空き家数は、およそ820万戸で全体の13.5%となっています。少子高齢化が進むなか空き家を放置することも多く、倒壊の危険や犯罪の温床になるおそれもあるようです。そのため行政は管理できない空き家に対して、罰則や撤去をできる法整備を地方自治体と共に進めています。同様に分譲住宅マンションのスラム化を防ぐため、地方地自体で限界マンションに対する指導勧告や、違反した場合の罰則などの条例化も進んでいます。

限界マンションの現状

65歳以上の高齢者が半数を超え、共同体を維持できなくなった集落を限界集落といいます。同じような現象が都市にあるマンションにも広がっています。
2013年における改装やリフォームがされない老朽マンションは、およそ130万戸あるといわれています。水道から赤い水がでる、エントランスの共用部分が汚い、エレベーターの壁紙が剥がれるなど、マンション管理やリフォームが行き届かない限界マンションが増えています。

また、住居者が高齢化や賃貸に転用したため、管理組合としての機能が働かなくなることも多いようです。マンション周囲の巡回や共益費の回収などの賃貸管理が行われないため、クレームや空き室が増える負のスパイラルに陥っているといえます。

不動産会社に相談を

限界マンションになる前に、マンション管理を行っている不動産会社にご相談されてはいかがでしょう。
高額な改修や立て替えをしなくても、低コストでリフォームを行ってくれることもあります。給水管や屋上防水の改修などの見積もりや、賃貸管理に関するアドバイスなどを行ってくれます。住居者の暮らしの質を向上して適切な賃貸管理を行えば、入居者募集も行いやすくなります。

当社は大阪市にある不動産会社です。マンション管理や賃貸管理も行っています。クレーム対応や定期的な巡回などマンションの管理に関することなら、お気軽にご相談ください。また、一戸建て賃貸の期限限定での入居者募集や、有休不動産の活用方法などにもご対応いたします。


ページの先頭へ